ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
ke-chan
ke-chan
はじめまして

けーちゃん です

アラフォーのオッサンが

ある日 キャンプに目覚めてしまった!

そして遂にブログにまで!!!

ゆる~いキャンプの話でも出来たらいいな~♪

暖かい目で見守ってやって下さい(*^^*)

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2016年12月17日

作っちゃいました!

こんにちは!

けーちゃんです(*^^*)

日々 寒さが増してきますね~

普段は寒いのが大 大 大嫌いな私ですが

キャンプに行く時は別です(笑)

にほんブログ村 アウトドアブログ オートキャンプへ
にほんブログ村


にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

今日は 今まで 極秘で進めていた?

自作のお話です!

11月から仕事の合間を使って

廃材を利用しコツコツ作ってきた物が

完成まで あと一歩のところまできたので

少し御披露目です(*^^*)


それは何かと言うと!

ジャ ジャーン!!

薪ストーブです(*^^*)



サイズは 250㎜×300㎜×450㎜



重さはまだ未計測ですが結構 重いです(>_<)



一応 二次燃焼も考えて こんな物も



本体と脚は取り外し可能!

脚だけでも使用できる様にしました!

本体と脚の間にスペースを設け

ピザなんを焼く事も可能なハズ…(^^;

あとは塗装してガラスを付ければ完成!!

週末に燃焼テストの予定です♪

うまく燃焼してくれれば近々 フィールドデビュー

楽しみです(*^^*)

チャンチャン(笑)



  


2016年12月13日

遂に我が家にやって来た!

こんばんは!

けーちゃんです(*^^*)

裏シーズン開幕ですね!

薪ストや暖房器具のブログが目につきます。

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村


にほんブログ村 アウトドアブログ オートキャンプへ
にほんブログ村

さて本題です(*^^*)

タイトル通り!!

遂にやって来たんです!

欲しい!買おう!と思ってたんですが…

何故か 今まで購入には至らず(^^;

臨時収入が入ったので遂に購入!


コイツです!





そして炭床なんかも作っちゃいました~(笑)





チャンチャン  


Posted by ke-chan at 19:00Comments(2)

2016年12月06日

久しぶりの更新

皆さん お久しぶりです!

もう お忘れになっているかと思いますが…(^^;

けーちゃんです!

にほんブログ村 アウトドアブログ オートキャンプへ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村
3月の事故以来 少しキャンプからは

脚が遠退いていたのですが…

裏シーズンに入り 皆さんの薪ストなどのブログを

拝見させて貰っていると 身体がムズムズ

行ってきました‼

今回 相方と二人での出撃

行先を決めるのに

①お風呂or温泉がある
②今まで行った事がない
③少し観光も出来る
④1泊2日
この条件で行ってまいりました。

「リゾート大島」

本州最南端にある潮岬と目とはなの先!!

自宅をAM8:30に出発

伊勢自動車道→紀勢自動車道(尾鷲)→R42尾鷲熊野道

新宮から那智勝浦新宮道路を経て紀伊大島へ!!

途中 紀宝町にある「うみがめ公園」


串本町にある奇岩群「橋杭岩」に寄り


リゾート大島へ



受付でサイトの説明と風呂の予約を済ませテントサイトへ

ここのキャンプ場はテントサイト、バンガローがあり

テントサイトはIN 13:00 OUT~11:00

この日は テントサイトに6組、バンガロー5組程でした。


景色の良い場所が空いていたので早速設営!!

夕飯、お風呂まで時間があったので場内を散策

場内は綺麗に整備された芝生サイト
電源もありました


ドッグラン


炊事場


ゴミ捨て場


トイレ忘れてました(^^;
男子側は小1箇所 大2箇所(和式1、洋式1ウォシュレット)

女子側は詳しく解りませんが相方がウォシュレットが付いていたと言ってました

お風呂の予約時間がきたので夕飯の前にサッパリする事に

お風呂は1人300円 1時間区切りで
男女とも最大6人までになっているので
混み合うことは無いみたいです

私達は貸し切りでした(笑)


日が沈むまでは水平線を眺めながら
夜は満天の星空を眺めながら至福の時が楽しめます♪

お風呂から戻り夕飯を済ませ相方と飲みながら
薪ストでマッタリ
PM11:00過ぎに就寝


翌日 7:00起床 朝コーヒー

夕飯の残りで朝食を済ませ

11:00を目標に撤収 開始!!

11:30過ぎに受付に挨拶に…少し遅れたので(^^;

レイト料金を払おうとしたら「延長料金はいいですよ」
と一言 笑顔の素敵なお兄さんでした!

チェックアウトを済ませ
いざ「本州最南端 潮岬」へ!!



串本海中公園にも寄り


帰路へ

久しぶりのキャンプ リゾート大島でした。

チャンチャン  


Posted by ke-chan at 19:00Comments(0)キャンプオートキャンプ